読書

突然ですが、みなさんは本を読みますか?

他の中学校でもよく聞く取り組みですが私の通っていた中学校では、朝読書の時間がありました。

そのため少しは読むという人が多いのかもしれません。

今回は本を読むことのメリットをお話ししようと思います。

中々時間が取れない人もいると思いますが、私は読書をお勧めします。

一般的に知識が増える、語彙力が上がる、コミュニケーション能力が向上する、文章力が付くなどの効果があると言われています。

実際に私が感じた効果は、読解力の向上です。

国語の授業、初見問題の長文(3年生だと北辰テストなど)を読む際のスピードが上がったと思います。

長文には、説明文、物語文などがあり人によって読みやすさ、読みにくさがあると思います。

そのような文をすらすらと読み進めることが出来れば、問題を解く時間や見直しの時間などに繋がるため、点数の上昇につながります。

毎日、長文を読み続けることでも読解のスピードは上昇すると言われています。

そのようなドリルやワークの販売されているものを利用するのも良いと思います。

しかし、自分が興味をもった本を読む方が楽しく身に付けられると思う為、読書はお薦めです。

本を読むことで、楽しむことやスキルを身に付けることができます。

みなさんのお薦めの本があれば教えていただきたいです。 以上、サポーターの吉澤でした。

TOP