東京世界陸上

サポーターの三原です。最近世界陸上が東京の国立競技場で行われたということですごく話題になりましたね。私も中学・高校は陸上部だったのでやはり興味はあり、開催期間中は毎晩楽しみに見ていました。私は100mや200mなど短距離を専門的に走っていたので、世界規模で戦う選手たちのタイムの速さにはいつも驚かされ、世界最速が決まる瞬間を見届けるのはとても楽しかったです!

この大会では、日本人の選手たちが多く出場しており、彼らがレースをする度に会場が熱狂的な応援に包まれていて、会場の盛り上がりがテレビ越しではありますがすごく伝わってきました。日本という国を背負って戦う選手たちを、国民が一丸となって全力で応援する。このようなスポーツ特有のナショナリズムの形態は、陸上に限らずすごくいいなと感じました。

また日本の選手たちを始め、海外のアニメ好きの選手たちが選手紹介の際に、各々の推しアニメを代表するポーズをしていたのが印象的でした!私もアニメは大好きなので、鬼滅の猗窩座やヒロアカのオールマイト、そして悟空など、選手がしていたポーズを当てるのはとても楽しかったです。中でも短距離のノア・ライルズ選手が、五条の領域展開とルフィのギアセカンドのポーズをしていたのが個人的に激アツでした!

更に、スウェーデンのデュプランティス選手が走高跳で世界新記録を叩き出したり、男子110m障害で村上選手、男子400mで中島選手が入賞したりなどの奇跡的瞬間を見届けることができたのが本当に嬉しかったです!日本人が陸上競技でメダルを獲得した例は歴史的にもかなり少ないと思うので、今回入賞した選手もそうでない選手も、メダル獲得に向けて今後頑張って欲しいなと思いました!

この大会のためにこれまでの日々を練習に費やし、努力を積み重ねてきたであろう選手たちを見て、スポーツではないが、自分も勉強面においてもっと努力をしていこうと改めて思えたし、やはりスポーツ観戦は楽しいなと思いました!何年、何十年先になるか分かりませんが、次また東京でやる機会があったら生で見てみたいです!

TOP