やだより
- 2023年9月2日
この時期に期末テストで90点台!?
中1A英語では、夏期講習中に中1文法の8割が終了しました。 課題がすべて終わった人には模擬テストを解いてもらったのですが、多くの生徒さんが2学期中間の模擬テストで80点以上を出していました。 また、中には2学期期末の模擬テストで98点を出した生徒もいます。 例年の私の感覚では、授業中に行う模擬テストで75点~80点を取れる生徒が、テスト期間で残りの覚えていない単語を覚えて90点台に乗せるイメージだ […]
- 2023年7月13日
中1生、頑張ってます!!
中1の期末テスト(英語)では、中間テストと比べ難しくなり平均点が下がる中、多くの生徒が90点以上を取ってきてくれました! 以下は、90点以上の生徒です。 100 99 98 96 95 94 94 94 93 92 92 90 90 また、小学生英語を受講していた生徒の期末テスト平均点は89.8点でした。 次の2学期中間テストは覚える内容がさらに増え、範囲も広くなります。 引き続き油断せずにしっか […]
- 2023年7月1日
中1英語は覚えることが多くて大変…
タイトルは、小3から当塾に通う6年生が漏らしていた言葉です。 その生徒はRTM(※)のpart1をすでに終えた生徒で、「be動詞・一般動詞・三単現のs・過去形・現在進行形・過去進行形」の見分けはスラスラ出来るようになっています。つまり、中学英語の根幹となる部分は完全にマスターしているということです。 (※参考記事:英語課題進捗表『RTM』) RTMのpart1が終わった生徒は、中学生の教科書に沿っ […]
- 2023年6月19日
このプリントだけはできるようにしましょう!!
当塾に通っていない中学1年生は、下の①~④のプリントだけは、期末テスト前までに完ぺきにできるようにしておきましょう!! 解説プリント be動詞・一般動詞の解説 問題 解答 ①be動詞・一般動詞(並び替え) ①解答 ②be動詞・一般動詞(肯定文・否定文) ②解答 ③be動詞・一般動詞(疑問文・否定文) ③解答 ④be動詞・一般動詞(肯定文・疑問文・否定文) ④解答 当塾に通っている塾生ならだれも […]
- 2023年6月5日
中1英語は期末テストからが本番!
5/31(水)には、ほとんどの生徒の中間テストが返却されました。 中1生の英語受講者の平均点は91.7点でした。 また小学生から当塾で英語を受講している生徒の平均点は93.7点となりました。 素晴らしい結果、おめでとうございます! 6/1(木)の中1Aの授業では「中間テストは序の口。期末テストからが本番だよ。」という旨のお話をしました。 大東中の去年の1学期中間テストの平均点は78点、期末テストの […]
- 2023年5月26日
1学年1学期中間テスト 得点公表(英語のみ)
1学期中間テストの結果報告が続いています。 まだ全員が返されたわけではありませんが、現時点での1年生の英語の得点(90点以上のみ)を公表いたします。 100点 99点 98点 98点 96点 96点 93点 93点 93点 93点 92点 92点 92点 1年生の英語受講者全体での平均点は91.8点、中央値は93点となっています。 まだ結果を提出していない人は、早めに持ってきていただくようお願いい […]