先日の中3Aクラスでは、関係代名詞の授業を行いました。
関係代名詞は中学3年間の文法の中で一番難しいラスボスのような単元ですので、毎年ゆっくり解説を行います。
ゆっくり解説をすると授業が停滞したり、飽きてぼーっとする生徒さんが出そうなものですが、今年の3年生も真剣な表情で聞いてくれました。
私の言ったことを一言一句聞き逃さないよう必死にメモを取る姿、とても素晴らしかったです。
お越しくださった体験生からは、「今まで出会った先生の中で一番わかりやすかった」との声をいただきました。
また、在籍生からは、「関係代名詞の授業めっちゃ楽しかったです」との声もいただきました。
嬉しい限りです。
お世辞でなければいいのですが...笑
ただ100%の生徒さんが理解できたわけではないので、来年に向けてまたブラッシュアップしていかなければいけません。
一発で生徒さん全員が理解できるような授業を目指していきたいと思います!
-
なかなか言いにくい時代ではありますが…
記事がありません