3月14日(火)の中3理社の授業で行う、社会の小テストのヒントをお知らせいたします。
※これがそのままテストに出る訳ではありませんが、チェックしておいた方がお得です!
3月14日、社会小テストのヒント
- 1910年に日本は韓国併合(かんこくへいごう)を行い、韓国を植民地にした。そして、朝鮮総督府(ちょうせんそうとくふ)という機関を置き、軍隊や警察を韓国全土に配置し植民地支配を進めていった。
- 日露戦争後のポーツマス条約で得た権利をもとに、1906年、日本は満州に南満州鉄道株式会社〔満鉄〕(みなみまんしゅうてつどうかぶしきがいしゃ)を設立し、炭鉱の開発、製鉄所の建設、都市の建設などを始めた。
- 1911年に中国で辛亥革命(しんがいかくめい)がおこり、清が滅びた。勝利した孫文(そんぶん)が臨時大総統となり中華民国(ちゅうかみんこく)が建国された。中華民国の首都はここ☟
- 孫文のあとをゆずり受けた袁世凱(えんせいがい)は独裁政治を行い、首都を北京に移した。
- 日清戦争で勝利したことで獲得した賠償金(ばいしょうきん)をもとに、1901年、日本の福岡県で官営の八幡製鉄所(やはたせいてつじょ)がつくられた。
- 19世紀後半から栃木県と群馬県の渡良瀬川周辺で日本初の公害事件が起きた。これを足尾銅山鉱毒事件(あしおどうざんこうどくじけん)というが、衆議院議員の田中正造(たなかしょうぞう)はこの事件に反対し天皇に直訴をしようとした。
- 明治時代も後半になると日本でも資本主義が発展し(=工場などが増え)、労働者が増えた。しかし、労働者は安い賃金で長時間働かされるという環境であった。1901年には労働者の権利を守ろうと訴える日本初の社会主義政党である社会民主党が結成された。この政党のメンバーのうちの一人、幸徳秋水(こうとくしゅうすい)は天皇暗殺を計画したとして処刑される。これを大逆事件(たいぎゃくじけん)という。1911年には工場法が制定され、労働時間の制限や12歳未満の就業禁止などが定められたが、労働者の環境はなかなか改善されなかった。
- 三井、三菱、住友、安田などの大資本家(会社集団)を財閥(ざいばつ)といい、日本経済を支配していった。
- アメリカ人のフェノロサが岡倉天心と一緒に日本の美術の復興に努める。
- 黒田清輝(くろだせいき)はフランス留学中に印象派の影響を受け、「湖畔」などの作品を発表した。
- 二葉亭四迷(ふたばていしめい)は話し言葉のままで文章を書く言文一致(げんぶんいっち)を生み出し、口語体で『浮雲』などの小説を書いた。
- 1897年に志賀潔(しがきよし)が赤痢菌を発見した。
- 野口英世(のぐちひでよ)はエクアドルで黄熱病の研究を行った。
全てが出題される訳ではありませんが、太字の語句は非常に大事です!覚えておきましょう!!(+Googleマップの南京市)