睡眠時間って大切ですね。。

塾とは全く関係ない個人的な内容になります。

私の家族、娘の話です。

長女は今年、小学1年生になりました。

慣れない学校に行って疲れているのでしょう。

幼稚園の年長だった時にはあまりしなかった昼寝をよくするようになったそうです。

昼寝を長時間してしまうと、やはり夜寝るのが遅くなります。

たまに私が帰宅しても起きているときがあります。

「学校で果たして大丈夫なのだろうか…」

以前から少し心配はしていたんです。

数日後、長女がやけにソワソワして妻に対して「絶対に見せないで!」と頼んでいる姿を見つけました。

どうやら私に学校で行った算数のプリントを見せたくないとのこと。

私は生徒の皆さんの定期テストに関しては地球の裏側まで追いかけて行ってでも確認させてもらいますが、そこは自分の娘、甘くなります。

無理には見ないでその後こっそり妻に「どうしたの?」と確認するにとどめました。

(何度も言いますが、生徒の皆さんの定期テストに関しては開かずの扉をこじ開けてでも必ず確認させてもらいます!残念ですが、生徒の皆さんに対しては甘くすることはできませんので!)

どうやら全く問題を読んでいないで、見当はずれな答えを書いたらしいのです。

妻曰く「全滅」とのこと。

娘も相当恥ずかしかったのか、家に帰ったらすぐに全部直しをしたそうです。

直しをすると、妻のヒントも一切必要なしに全部直せたとのこと。

「なんで学校でできなかったの?」と妻が聞くと、「先生の話を聞いていなかった。」と…

さらに後日、私の帰宅後に起きている長女を発見。

どうやらその日も長時間の昼寝をしてしまい寝れないようなのです。

私が夕食を食べていると、長女の鳴き声が聞こえてきました。

妻に対して「明日はどこの教室に行けばいいのか分からない。どうしよう。」と意味不明なことを言っているんです。

よくよく話を聞くと、その日は朝から自分を含めて3人だけが他の教室に移動させられた、とのこと。

妻の顔が真剣になって「丁寧に説明して。」と。

私もさすがに真剣になって話を聞くことに。

妻が「先生はその教室にいたの?」「先生に怒られたりしたの?」と。

私も妻も長女の話を少し聞いて、「友達と何か悪ふざけをして別の教室で怒られたのか」と思ったのです。

でも、長女は首を振って「先生はいないよ~」「怒られてもいないよ~」「だからよく分からないんだよ~」「明日はどの教室にいったらいいんだよ~」と相変わらず泣きじゃくっているんです。

そこで「あなたと2人以外に他に誰かいたの?」と妻が聞くと…

「お姉ちゃんが何人かいた。」と長女が答えました。

(どういうこと?)

おそらく妻も同じように思ったと思います。

そこで私と妻はその日の一時間目の授業の内容が書かれたプリントを確認してみました。

そこに書いてあったのが、「わくわくタイム」なる文字。

(これはまさか、上級生と下級生が触れ合う活動の時間ではないのか?)

そこで「3人以外の生徒も、他の教室に移動したりしてなかった?」と私が聞くと

「他の子たちも何人かは移動していたけど、自分の教室に残っていた子も何人かいたんだよ~」と。

(なるほど、そういうことか)と…

この子は全く先生の話を聞いていないから、小グループになって各教室に移動して(移動しないグループもあり)上級生とお遊びをする時間だということがまるで分かってなかったんだと。

私「先生の話、ちゃんと聞いてる?」

長女「聞いてない時もある。」

私「学校で眠い時ある?」

長女「朝はだいたい眠い。」

私「夜寝るのが遅いからだよ。早く寝ないからそうなるんでしょ?」

長女「だったらもう寝かせてよ!!」

最後は長女の謎の逆切れでこの話は終わりましたが…

睡眠って大事ですね。

テストの点に関わるだけじゃなくて、自分や周りの人が今何をやっているのかも分からない状況になるなんて…

妻に「もっと早く寝かせないとダメだ。」と言うと角が立ちそうなので、それとなく「寝不足で先生の話聞いてない時が多いんだろうなぁ~」と呟いてみました。

(私は寝かしつけの時間に帰宅できないので、そのあたりはあまり強く言わない方が家庭の平和のためには、、と思っているのですが、どうなのでしょうか・・・。「はっきり言わないと言わないで相手のストレスが溜まる」というケースもありそうで難しいですね…。話が変な方向に進みそうですね、この話はこのあたりで辞めましょう。)

長々と自分の日常を書いてしまい申し訳ございませんでした。

まとめると「生徒の皆さん、睡眠は大事ですよ!」という話でした。

TOP