昨日、新しく入塾した2年生を対象に、「be動詞と一般動詞の見分け」の解説を行いました。
疑問詞、3単現のs、動名詞、不定詞、過去形、現在進行形、過去進行形など、
1年生の頃に色々な文法を聞かされすぎて「英語わけわからん!」となっている2年生も多いと思いますが、全ての文法は「be動詞の文と一般動詞の文を見分けること」から始まります。それなしでは他のどの文法も理解することはできません。
解説では、
・be動詞の文と一般動詞の文の見分け方とその重要性
・be動詞と一般動詞は同時に使ってはいけないこと
・be動詞、一般動詞の否定文・疑問文を作る際のルール
についてお話ししました。
1年生の最初に習う内容なので「もう分かってるよ」と聞き流されないか心配でしたが、みんな真剣な表情で聞いてくれました。
繰り返しになりますが、1年生で習った文法やこれから習う文法はすべて「be動詞と一般動詞の見分け」の応用です。昨日お話しした内容は忘れないようにしてくださいね。