小学生といっしょに100マス計算をやりました!

 先日、樋口の小学生の計算教室に交じって100マス計算をやりました。
 足し算と引き算と掛け算は200問、割り算は100問。
 計900問で1セットの問題です。
 小学生が始めるのと同時に、わたしも問題を解き始めました。
 やってみると、これが案外難しい。当然、単純な計算問題なので、解けないということは一切ありませんでした。
 ただ、急いでやろうと思っても手が止まってしまい、答えが浮かぶまで数瞬かかってしまったことが何度かありました。
 結果は11分20秒。秒数に換算すると680秒ですから、1問を解くのに1秒もかけていない計算になります。
 それでも、何度か手が止まってしまう場面がありましたので、満足のいく記録ではありません。
 実際、わたしよりも早く終えた小学生がいました。その生徒さんは7分くらいだったかと思います。すばらしい計算スピードですね。
 いつかまた挑戦して、その小学生を超えたいと思います。

>小学生も頑張っています!

小学生も頑張っています!

小3生~小6生対象
小学生も14:00~19:00まで自習もOK!(自分の授業日以外も使えます!)
お仕事が忙しいご家庭、急な用事の預け先に好評です!

CTR IMG