5月31日(火)の小学生英語教室で、「be動詞と一般動詞の見分け」の学習を終え、「三単現のs」に進んだ人が4名になりました!!
昨年は三単現のsに進む1人目が出たのが9月頃でしたので、今年はかなり早いペースで進めています。
また、最近入塾したばかりの数名も、徐々にbe動詞と一般動詞の見分けができるようになってきました!
みんな本当に頑張ってくれていて、嬉しい限りです!
3年生の皆さん、7月の部活引退から今までの8カ月間、本当にお……
以前塾長の山口が記事にしていましたが、私は現在、英検準1級に……
タイトルは、食物繊維を含む食材です。 なぜこんなことを……
9月19日(火)の小学生英語教室では、中学の英語の教科書本文……
今通っている生徒さんたちの中には、たくさんの質問をしてくれる……
テスト対策期間が始まって4日目になりますが、学校のワークをテ……