こんにちは!サポーターの村瀨です。
私は高校生の時、得意だったわけではないんですけど、日本史が一番好きでした。
中学生の時は覚えることがすごく多くて覚えるのに時間もかかるし、あまり勉強したくなかったんですが、高校の日本史の先生がすごく詳しく教えてくれる先生だったので、勉強がおもしろいと感じるようになりました。
きっとただ言葉を覚えるだけだとつまらないと思うし、流れをつかんだ方が勉強しやすくなると思います。どうしてその出来事が起こったのか、その人物はどういう人なのかなどを知るともっとおもしろくなります。
日本で起こった出来事と海外での出来事と結びついていることも多くて、勉強した内容が繋がりやすくなると思います。
もし余裕があったら歴史について詳しく調べてみてください!
-
8番出口はブラックホール
記事がありません