こんにちは、サポーターの村瀨です。
みなさん、ミスをした後に何を考えますか?
きっと多くの人が、「何故ミスをしてしまったのか。」を考えると思います。
勉強でも同じことだと思います。
課題をやり、採点をします。
○・×がつき、出来る問題、出来ない問題がはっきりと分かります。
そこで、×の「ミスをしてしまった問題をどうするのか。」が重要だと思います。
×をそのままにしておいたら、何度その問題を解いても答えは×のままです。
せっかく自分の分からない問題が分かったのにそれではもったいないです!!
なぜその問題を間違えてしまったのか。知識不足なのか、凡ミスなのか。を気にしてみてください。
×の問題から逃げずに、立ち向かってください!
それがテストの点にも繋がると思います。
ミスをした後を大切にしてください。
勉強・部活と頑張ってください!!
-
効率良くても量がなければ伸びません
記事がありません