今回話したいことは一つです。グラフや図を書きましょう。
旭町のほうで中学一年生や三年生の数学の問題の質問によく対応するのですが、皆に共通して足りていないものがあります。
それは「イメージ」です。
例えば相似の問題で質問が来た際、その子の計算用紙を見てみると図が全くないのです。
どの辺がどの辺と対応しているのかグラフや図をかけばもっと簡単に解くことができるのにとしばしば思います。
もし数学の問題で分からないものが出て来たときはまず自分の中で与えられている情報を図やグラフにして整理すると視野が広がって気づかなかった点が見えてくるかもしれません。