ある小学生から、英語音読の時間にこんなことを言われました。
I’m Kotaro. Call me Kota. を「私はコウタロウです。コウタと呼んでください。」って訳すってことは、僕が言う場合はI’m 〇〇. Call me 〇〇. ですよね? 自己紹介で活かせますね!
素晴らしい考え方です。
音読教室の目的は「初見の単語でも読めるようにすること。」「フレーズを覚えて活かせるようにすること。」に他なりません。
初見の単語を読めるようになれば、単語の暗記がぐっと楽になります。
フレーズを覚えておけば、「この次に来る単語はこういう単語だな」というのが浮かぶようになっていきます。
初見の単語も読めるようになってきて、良い感じです。
その調子でどんどん覚えていきましょう!
-
猫>馬?
記事がありません