サポーターの三原です。みなさんはテスト前どのように勉強していますか?ワークを何度も解き直したり、分からないことをノートにまとめたりなど人それぞれあると思います。ですが私は、テストで高得点を取るためにはこれだけでは足りないと思います。そこで、私が中学生のテスト前に行っていた勉強方法を紹介します!
まずは、ワークをできるだけ早く終わらせることです。ワークをやる際は、最初は教科書やノートを見ずに取り組み実力を確認し、間違えたところを赤ペンで冊子に直接書き込みます。そうしたら後は間違えた部分を赤シートで隠し、答えを自力で出せるか測ります。答えを紙に書くのもいいですが、時間がかかるし書くのはめんどくさいので私は独り言のようにぶつぶつ言ってました(笑)。この作業は問題を見たら瞬時に答えられるようになるまで続けるのがいいです!
後はプラスアルファとして理科と社会に関しては勉強した内容を忘れないために他の問題集に取り組んでいました。社会は山口学習塾にもあるiワーク、理科は“くわしい理科”という参考書をやっていました。これらの参考書は、学校のワークの内容はもちろん、そこには載っていないような少し細かいことも勉強できます。特にくわしい理科は、応用問題や入試問題が多く掲載されているので基礎知識の応用ができるようになります。間違えたとしても解説が分かりやすく丁寧なのでその場で理解できる点が何よりいいです!
私はこれまでに書いたことをやって順位一桁を維持できましたが、この方法は私個人の意見なので合わない人も全然いると思います。あくまでこれは一例にすぎませんが、これを参考にみなさんも自分に合った勉強法を見つけてみてください!!