満点をとるために。

今、中1Aクラスの生徒が、数学の再テストに来ています。

中1Aクラスのほとんどの生徒は、小学生教室の時から山口学習塾に通っているので、今回テストしたプリントもほとんどの人が10回以上は直しまで終わらせているはずです。

にもかかわらず、1問ミス、2問ミスで何度も再テストになってしまいます。

満点をとるというのは、どんなテストでも簡単ではありません。

しかし、少なくともこのテストに満点合格できなければ、一学期中間テストで100点をとることはできません。

毎年、この時期に中1生に満点合格のテストを受けてもらいますが、それはテストで満点をとるという意識を持ってもらいたいからです。

定期テストで、学年10位以内に入るためには、数学は100点、最低でも95点は必要だと思われます。

知識や技術も、もちろん必要ですが、満点をとるためには満点をとろうとする意識が必要不可欠です。

中1Aクラス、一学期中間テスト100点を目指して学習していきましょう!!

>小学生も頑張っています!

小学生も頑張っています!

小3生~小6生対象
小学生も14:00~19:00まで自習もOK!(自分の授業日以外も使えます!)
お仕事が忙しいご家庭、急な用事の預け先に好評です!

CTR IMG