- 2022年11月29日
ギュスターヴ・フローベール
こんにちは、サポーターの相川です。 今年も葉が色づき始めてきましたね。 私の大学は自然が豊かなので今とても綺麗に紅葉していて、朝、構内を歩いていると景色を撮っている方をよく見かけます。 もう少し経つと紅葉も枯れてしまう季節になりますので、皆さんも疲れた時など上を見て自然に癒されてみてください。 さて、今回は趣向を変えて、『三つの物語』という短編集のなかの『純な心/素朴な人』という本を紹介したいと思 […]
こんにちは、サポーターの相川です。 今年も葉が色づき始めてきましたね。 私の大学は自然が豊かなので今とても綺麗に紅葉していて、朝、構内を歩いていると景色を撮っている方をよく見かけます。 もう少し経つと紅葉も枯れてしまう季節になりますので、皆さんも疲れた時など上を見て自然に癒されてみてください。 さて、今回は趣向を変えて、『三つの物語』という短編集のなかの『純な心/素朴な人』という本を紹介したいと思 […]
こんにちは、サポーターの相川です。 まだ11月ですが、もう初雪を観測した地域もあるようです。季節の流れは早いですね、、、。 これからはますます寒くなってまいりますので体調を崩さぬようお気を付けください。 話は変わりますが、先日、大学の授業でパトリック・ハーランさんから受講する機会がありました。 そこで教えていただいたことが非常に興味深かったのでみなさんにお教えしようと思います。 突然ですが、質問で […]
こんにちは、サポーターの小高です。 今日も今日で色々なことがありました。 嬉しいことや楽しいことがあったり、嫌なことや辛いことがあったりと人間は良くも悪くも色々な考え方や感情の浮き沈みがありますね。 時々、1日中良いことがない日もあります。 そんな時はイライラしてしまいます。 ただイライラすることは、さらに不幸なことを呼び込むことが多いです。 考えすぎで、注意力や集中力がなくなったりすることで、行 […]
先日、駅から家まで歩いていると空に不思議な光が目に入りました。その日は天気が良くて雲が無かったので星がよく見えます。その星の間を縫うように動く一つの光。ユラユラと点滅しながら動き、建物の陰にゆっくりと姿を消していきました………。 まるでUFOを見たかのように話しましたが、あれはどう考えても飛行機です。夢のない話ですみませんでした。しかし、UFOやUMAなど、SFチックな話が実在するとしたらワクワク […]
タイトルからは記事の内容が想像できないことかと思いますが、今回も古典にまつわるお話です。古文や漢文についての記事をよく書くので、飽きている方もいるかもしれませんが、是非最後まで読んでみてくださいm(__)m さて、熊の肝とは一体何かという話をしましょう。これは、ある故事成語に関わってきます。その故事成語とは『臥薪嘗胆(がしんしょうたん)』です。皆さんはこの言葉を知っていますか?三年生の皆さんは聞い […]
こんにちは、サポーターの染井です。 毎回古文漢文の記事を書いていると皆さんが飽きてしまうかもしれないので、今回は英語に関する記事を書いていこうと思います。 先日、同期のサポーターの相川さんとピアスの話をしていました。 その日は、相川さんがいつもつけていたものとは違うオシャレなピアスをつけていたので、どこで買ったものかを尋ねてみたところTiffany&Co.というブランドのものだそう。 かなり有名な […]