こんにちは、サポーターの村瀨です。
自習の時間を大切にできていますか??
自習の時間が多くなると、つい集中が切れてしまうことがあると思います。
集中できてないな。と思う生徒さんに多く見られる行動があります。
それは、「時計を見る」ことです。
あと何分で終わるんだろう。まだ〇〇分しか経ってないや。と考えてしまう気持ち、よくわかります。。
自分の体感なのですが、集中できていないときに時計を見ると、分針が全く進んでいないと思います。(笑)
30分くらい経っただろ!!と思い時計を見て、10分程度しか針が進んでいなかったときに、とてもショックを受けたことがあります。(笑)
集中できてないなと思うときは、自分で分かると思います。
自分の中で30分くらい経ったかな~。と思っても、時計を見たい気持ちをグッと抑えて、自習に取り組んでみてください。
おのずと時間を忘れ、集中するようになると思います。
わからないことがあったら、何でも聞いてください! 一緒に頑張りましょう。