映画

みなさんは、映画館で映画をみることはありますか?

私は映画が好きなので、気になっているものや友人に誘われたらほとんど見に行っています。

先月、「ファーストキス 1ST KISS」という映画を見に行きました。

現実世界ではなかなか遭遇することのない世界線の話でしたが、段々話の中に引き込まれていくような作品でした。

本を読むときはこの文章は伏線だったのだと思うことがあると思いますが、映画では視覚で拾うことが必要です。

何度も読み返せないからこそ、見つけることができたらさらに感動すると思います。

私は映画でも小説でも、答えを直接的に出していない作品が面白いと思うことが多いです。

主人公の気持ち、考えなどその背景は伏せて最終的な結果だけがわかる作品は、自分自身で最初から最後までの描写の中から感じ取ることで完結するからです。

私のおすすめは坂元裕二さんの作品です。

「ファーストキス 1ST KISS」の脚本でもあった坂元さんは、言葉選びやセリフが他にはない表現で描かれています。

様々な作品を通して自分にない考え方や言葉のレパートリーを得ることができました。

本や映画から得ることのできる教訓や言葉は意外にもたくさんあると思うので、みなさんも、ぜひ本や映画を見てみてください。

TOP