サポーターの三原です。最近Switch2をゲットしたので、マリカワールドを兄弟と一緒にプレイしています(^^)今日はマリカ8DXと比較しながらワールドの特徴を書いていこうと思います。
ワールドの一番良いところは、コースのグラフィックが繊細でとても綺麗なところです。特にレインボーロードはすごくて、走っててテンションが上がります。また、全てのコースが繋がっているのが面白いなと個人的に思います。次のコースへ移動するための道は、背景がコロコロ変わっていくので楽しいです。あとはキャラの豊富さですね。8DXのように、マシンパーツでオリジナルのカスタムは作れないとはいえ、8DXではいなかった新キャラで遊べるのは楽しいと思います(私はキノピオしか使いませんが(笑)
一方、不満に思う点もいくつかあります。まず慣れない点は、24人同時にレースをするので、スタート時密集してカオスになることですね。その密集地帯から抜けるために私は、加速系のアイテムを使って前に出るか、あまりに被弾したら打開するかしてますね。
あと訂正して欲しいなと思ったのは、サンダーの効果時間です。8DXでは順位に応じてキャラクターが小さくなる時間が変わりますが、ワールドは順位に関わらず、サンダーを喰らって3秒ぐらいしたらすぐに元に戻ってしまいます。そのため、仮にスターやキラーでサンダー回避しても、周りとあまり差をつけられないのであまり効果的ではないと個人的には思います。
結局何が言いたいかと言うと、ワールドは8DXでは見られない良さがあるので、すごく楽しめるということです!まだワールドのコースは全然覚えられていないので、兄弟たちと楽しく練習していこうと思います!
-
対応力
記事がありません