はじめまして!
5月からサポーターになった村瀨愛海です。
みなさんの力になれるように精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!
私は中学1年生から3年生までの3年間山口学習塾に通っていました。
先生方のおかげで高校受験では納得のいく結果を残すことができました。そして、この塾のおかげで長時間勉強をするという力が身に付き、その力が大学受験にも結び付いたと思います。
私が塾に通っていた時のことをお話ししたいと思います。
1.2年生の時はテスト期間毎日ある塾に行くのがとても憂鬱だったし、どれだけ勉強してもあまり伸びない成績にうんざりしていました。部活の後の塾は凄く眠かったのを覚えています。机に向かっていても、ボーっとしてしまう時間が多かったように感じます。
中学3年生で本格的に受験を意識するようになった時にこのままではいけないと思い、毎時間必死に勉強するようになりました。
私は頭のいい人と自分を比べてしまい、泣きたくなることが多くありました。
夏期講習に入る前の北辰テストではとてつもなく成績が低く、こんなんで高校に受かるのかと不安に感じていましたが、夏期講習で毎日長時間勉強することで夏休みが明けた時にはかなり成績が伸びていました。夏期講習での勉強は私の中でとても大きいものでした。冬期講習の記憶はあまりないのですが、この時期に新しく知識をいれることはしなかったと思います。なので、夏にどれだけ暗記が出来るかで受験の結果が大きく変わってくると思います!
きっと塾に通っているうちに、「もう勉強したくない」と感じてしまうことがあると思いますが、そう感じたときに諦めてしまったらすごく後悔してしまうと思うので辛くても頑張り続けてみてください。頑張って勉強したことは絶対力になるはずです。みなさんが希望する進路に進めるように応援しています!
みなさんと仲良くなりたいと思っているので、気軽に話しかけてくれたらうれしいです!
あらためてこれからよろしくお願いします!