とんでもない風と共に

凄まじい風が吹いています。

教室の窓を開けると風が入って来て皆さんの自習机に置いてあるプリントが吹き飛びます(;^_^A

午前中のラジオのニュースでは強風のために川越線が運転を見合わせているとか。

私は車での通勤なので、強風でも塾に来るのは問題がありませんでしたが、車に積もった砂ぼこりには多少ゲンナリしてしまいました。。

さて、この記事を書いているのが午後3時過ぎですが、度々「ドタンッ!!」というドアが閉まる大きな音に驚かされます。

音が鳴った部屋を見ると、受験生が自習に来ています。

強風のあまり、受験生が1人入ってくるたびに教室のドアが大きな音を立てるのです。

その音に驚かされること、すでに5回…

まだ夕方の4時前だというのに、すでに5人の受験生が塾に来て勉強を始めています。

学校から帰宅してすぐに塾に来たとのこと。

公立高校入試まで2週間を切りました。

受験生たちが発する真剣で必死な空気感が教室を包み込む時期になりました。

今日もとんでもない風と共に入って来た受験生たちは、すでに本気モードで一心不乱に課題に向き合っています。

我々が自習室を通るのも全く気付いていないくらい集中しています。

あと13日。

最後の最後まで全力で戦い抜いてくれることを願います。

TOP