数学は逆算で解く

こんにちは、今回は数学の問題、特に最近質問の多い関数の問題のコツをご紹介してたいと思います。

いきなりですが結論から言います!

答えから逆算してください。

この説明だけでなるほど、と理解できた方は数学が得意なのではないでしょうか。


では理解に苦しんでいる。数学が苦手な方にむけて、

例)2つのグラフが交わる交点の座標を求めよ。

この問題でどのように逆算を使っていくのかを説明したいと思います。


解の座標 → 2つのグラフの式 → それぞれの式の情報(座標など)のように解から逆算します。

すると、問題を解く攻略本的なものが手にはいります。

あとはこっちのものです。

皆さんが日頃の学習で手に入れた公式や様々な解法などを使って問題を解き進めてください。

以上サポーターの藤森でした。

>小学生も頑張っています!

小学生も頑張っています!

小3生~小6生対象
小学生も14:00~19:00まで自習もOK!(自分の授業日以外も使えます!)
お仕事が忙しいご家庭、急な用事の預け先に好評です!

CTR IMG