学総がおわると……

こんにちは!!サポーターの佐山です。

最近は急に暑くなってきましたね。

僕は家で今シーズン初めてエアコンを使ってしまいました。

さて、まずは皆さん部活動の大会お疲れさまでした。

3年生の多くの人がこれで部活動を引退することになると思います。

この塾では部活動を引退した人は7月から入試の日まで毎日塾に来てもらい、授業やこちらからの課題、自習などに取り組んでもらうことになります。

また夏期講習では朝の10時から夜の7時ごろまで塾で勉強する毎日を送ります。

そのため週末の休みとお盆休み、年末年始の休み以外はほとんど塾に来ることになります。

恐らく皆さんにとって憂鬱なことだと思いますし、受験の本番はまだまだ先だと考えている人も多いと思いますが、約8カ月後には志望校の教室で、その高校に合格するためにペンを走らせていることでしょう。

この8カ月が今までで一番辛いと感じる人もいるかもしれません。

昔から「受験は団体戦」と言われていますが、頑張るのも、サボるのも、成績が上がるのも、下がるのも、自分次第な部分があると思います。

それでも辛いとき、苦しいときに周りを見渡してみてください。

同じ空間で一緒に机に向かっている人が沢山いると思います。

その人達と真剣に競い合い、励まし合える環境がこの塾にはあります。

間違いなく受験は団体戦です。

「チーム山口」で志望校合格に向けて駆け抜けていきましょう

もちろん我々サポーターや講師も「チーム山口」の一員です。

困ったり、気になったりすることがあれば気軽に話をしに来てください!!!! まずは1学期の成績を左右する期末テストに向けて、頑張っていきましょう!!!!

TOP