人喰いワニのパラドックス

こんにちは、サポーターの染井です。

今日は人喰いワニのパラドックスという話を紹介しようと思います。

早速、どんな話か見ていきましょう。

ある日のナイル川の河岸で、人喰いワニが子供を人質にとりました。

子供を返すよう懇願する母親にワニはこう言います。

「俺様がこの後何をするかを貴様が言い当てることができたら、この子供は返してやろう!ただし、外してしまったらこの子供は喰ってやる!」

母親はワニに対して「あなたはその子供を食べてしまうでしょう!」と叫びました。

ここで矛盾が生じてしまいます。

  • ワニが子供を喰おうとする場合

ワニがこれからする行動を母親が言い当てることができたのでワニは子供を食べることができない。

  • ワニが子供を喰わない場合

母親はワニの行動を言い当てることができなかったので子供は食べられてしまう。

結果的に、ワニが何をするにも自己矛盾が生じてしまい子供を食べることも食べないこともできなくなってしまいました。

 人喰いワニのパラドックスは一つの“自己言及のパラドックス”のお話です。

息抜き程度に、ほかのお話も調べてみるのもいいかもしれません。

>小学生も頑張っています!

小学生も頑張っています!

小3生~小6生対象
小学生も14:00~19:00まで自習もOK!(自分の授業日以外も使えます!)
お仕事が忙しいご家庭、急な用事の預け先に好評です!

CTR IMG